Newest Post

Archive for 2014

さいきん、あまりアニメを見ていないんですよ。どうしてですか? たくすんまんがを読んでいましたから。 先週の前に、まんがを見たことがありませんでしたが、「アニメをよく見たら、まんがもよく読まなければなりないんですよ!」とかんがえたので、まんがを読むのをはじめました。日本語でまんがを読むために、漢字を復習しておきましたが、読めません。だから、英語で読んでしまったんです。 私の一番好きなまんがは「キ...

アニメじゃなくて。。。まんがですよ!

Sunday, November 23, 2014
Posted by Unknown
一ヶ月前に母に電話をかけました。 母は「私はとてもいそがしいから、家に帰れないんですよ」と言いましたから、秋休みにノーたるダム大学にいました。仕事がありますえん。宿題もありません。とてもひまなんですよ!「この秋休みはやのしそうだ」とかんがえていましたけど、南の学食も北の学食も秋休みにしまりましたから、生きるために、毎日食べ物をさがしていったんです。 たいていファストフードのレストランで食べて、ちょっときもちわるいと思ったんです。 もちろん、時間があったから、たくさんアニメを見たんですが、たぶん見すぎたんですよ。今、二十アニメを見ていますよ!秋のアニメはとてもおもしろいと思います。たとえば「Fate/stay...

私の秋休みのしたこと

Sunday, October 26, 2014
Posted by Unknown
今、将来をあまりかんがえていませんが、ノーたるダム大学を卒業した後で、コンピューターの会社にしゅしょくしたいんです、たとえばIBMとMicrosoft。コンピューターのことはおもしろいから、たのしそうです。結婚もしたいですが、結婚する前に、大学院でビジネスを勉強したい。 大学院を卒業した後で、しんせつでいい彼女を会わなかったら、外国で仕事をさがすかもしれません。でも、いい彼女を会ったら、ひっ...

将来

Sunday, October 12, 2014
Posted by Unknown
一番行きたいばしょはイタリアなんです。地中海はとてもきれいなとこと思います。私はヨーロッパに行くつもりなんですけど、フランスやドイツも行きたいです。イタリアで海でゆっくりしたりおいしいさかなを食べたりしようと思っています。そして、イタリアがたくさんゆうめいなえがあるから、イタリアのびじゅつ館はよさそうですね。れきしが好きなので、ロームのたて物を見ようと思っています。 イタリアに行く時、海のちか...

旅行

Sunday, September 28, 2014
Posted by Unknown
I was really surprised at the direction that Miyamoto-sensei's lecture took.  I came in expecting an analysis on Godzilla and its effects on shaping the Japanese view on nuclear bombs.  Instead...

宮本先生のレクチャー

Sunday, September 21, 2014
Posted by Unknown
先週の水曜日、はまだ先生のレクチャがあって、とてもおもしろかったと思います。私は日本のれきしが好きなので、じゅんしんの学校の物語も好きなんです。 Sister Hamada's admiration of Cardinal O'Hara surprised me.  I never would have thought that a former president of Notre...

はまだ先生のレクチャ

Sunday, September 14, 2014
Posted by Unknown
私はストレスとしんぱいなことがあるんですけど、一番しんぱいなことはお金です。 妹も大学生ですから、たくさんお金がひつよう(Need)です。アメリカの大学は高すぎます。今母は私たちのために(For our sake)たくさんしごとをして、たいへんなんです。私の大学の方が妹の大学より高いですから、二つのアルバイトをします。私はてつだいたい(want to help)。妹の勉強はとてもむ...

ストレス!

Monday, September 8, 2014
Posted by Unknown
四百年前ぐらい、ポルトガル人が長崎に来ました。その後で、たくさんクリスチャンの人にも来ました。ほかの外国人は外国の物をもって来ました。長崎はいろいろな物が買えるばしょでした。戦国時代で豊臣秀吉はクリスチャンの人があまり好きじゃないから、二十六クリスチャンの人をころしたんです。江戸時代で長崎はじゅうような港市でした。 今、たくさんクリスチャンの人がまだいますから、きょうかいがあります。そ...

長崎

Sunday, September 7, 2014
Posted by Unknown
かせい人(Martians)のしろ(Castle)です 私はアニメが大好きだから、いつもたくさんアニメが見ているんです。今、十二アニメ見ているけど、「アルドノア・ゼロ」について話したいと思います。 見ているアニメの中で、このアニメは私の一番好きなアニメですよ。大きいメカがあって、かこいい主人公(Main character)があって、おもしろいプロットがありますよ。かせい人(Martians)はしんりゃくしゃ(Invaders)なんです!ぜひ見てください! 私の好きなライターのうろぶちさんがこのアニメをつくりました。彼はとても上手なライターだと思います。 主人公のかいずかいなほです ほかの好きなアニメは「東京グーるー」です。このアニメはちょっと暗くて、うっとうし(Gloomy)だけど、とてもいいアニメです。この世界でグールー(Ghouls)は人間(Humans)を食べたいから、人間はグールーをたたかっているんです(Fighting...

2014年の夏のアニメ

Tuesday, September 2, 2014
Posted by Unknown
おいしそうですね! 私の母はりょりを作るのがとても上手ですから、あまりレストランに行きません。私は母のりょうりの方がレストランのりょうりよりがおいしいと思います。大学に帰った時、たいてい母は一日に二回りょうりを作ります。私はいつかりょうりを作るのが上手になりたいですが、今、よくりょのキッチンでれんしゅうをします。家でもします。たいてい私の作った物はわるくて、おいしくありません。それでも、とこどき作った物はおいしいんです。 母はいつもWhole...

私の好きな食べ物

Sunday, August 31, 2014
Posted by Unknown
新しい「フェイト/ステイナイト」アニメがもうすぐ来るそうですよ。 アニメスタジオはUfotableですから、このアニメはとてもおもしろそうです。  八年前、スタジオDEENは「フェイト/ステイナイト」アニメをつきりましたけど、わるかったですから、私はUfotableの「フェイト/ステイナイト」アニメを見たいです。 「フェイト/ステイナイト」はビジュアルノベル(Visual novel)から来...

新しい「フェイト/ステイナイト」アニメ!

Wednesday, April 30, 2014
Posted by Unknown
ざんねんですね。先がっきと今がっきの日本語のじゅぎょうでおもしろい人にあって、たのしいことをしましたから、日本語のじゅぎょうが大好きでした。 だから、来年にも日本語をべんきょうするんです。  八ヶ月前に私は日本語をぜんぜん分かりませんでしたが、今、アニメを見る時によく日本語を分かります。 私たちの日本語の先生はとてもよかったですね。  今年私はさくらまつりのパフォマンスをするのが...
春のアニメ!! たくさんおもしろいアニメがあって、私はぜんぶを見たいけど、時間がない。ざんねんですね。 今、私は「魔法科高校の劣等生」(The Irregular at Magic High School)と「ノーゲーム・ノーライフ」と「デート・ア・ライブⅡ」と「蟲師 続章」(Mushi-shi Zoku Shou)を見ています。すぐほかのアニメも見ています。 「魔法科高校の劣等生」はさいこうだよ(the...

春のアニメ -- First Impressions

Monday, April 21, 2014
Posted by Unknown
私は何もおもしろいことをしましたけど、北の学食はしまりましたから(closed)、たいへんでした。南の学食にあるくのはながいだから、行きたくない。たいてい「オ・ボン・パン」でホットサンドイッチを食べたけど、ときどきピザを食べました。 「オ・ボン・パン」のニューポートターキーサンドイッチ もちろん、アニメを見たりゲームをしたりしま...
先週、今年のふゆのアニメがおわりました。たくさんとてもいいアニメがありましたよ。「凪のあすから」(なぎのあすから)と「黒子のバスケ」(くろこのバスケ)がふゆの一番いいアニメだとおもいます。 黒子のバスケ さいきん(recently)、私は「ログ・ホライズン」をみましたよ。このアニメはとてもかっこいくて、おもしろいです。そして、おもしろい人が多くて、かわいい人も多いです。 「ログ...

今年のふゆのアニメ

Thursday, April 10, 2014
Posted by Unknown
私は四人家族です。 父と母と妹がいます。 私はこのブログポストに妹について話します。 私の妹はとてもきれいで、かわいい人です。 妹のなまえはジャズミンです。 今、テネシーしゅうのナシビルにすんでいて、バンダービルト大学の一年生で、せんこうはエンジニアリングです。 子どもの時、妹はあまりしんせつじゃなくありませんでしたけど、今、とてもやさしい人です。 たくさん友だちがあって、ボーイフレンドもあり...

私の家族

Monday, March 24, 2014
Posted by Unknown
私はどこにも行きましたから、春休みはちょっとつまらなかったです。 でも、私はたくさノータルダムでゆっくりしました。 ゲームをして、アニメをみて、まんがをよみました。 ぜんぜんいそがしくありませんでした! たいてい、私は「Titanfall」のゲームをしました。このゲームは新しくて、とてもたのしいゲームです。大きいメカ(Mechs)があります!すごいですね? 私は「屍鬼」(Shiki)...

春休み

Monday, March 17, 2014
Posted by Unknown
...

ビデオプロジェクト

Thursday, March 6, 2014
Posted by Unknown
私はユニットテストのあとで、コンピューターで「EVE Online」のゲームをしました。 とてもたのしいゲームですが、むずかしいです! 「EVE Online」はMMORPG(Massively Multiplayer Online Role Playing Game)で、だから「EVE Online」の中にたくさんところがあります。 たいてい、私はうちゅうせん(Spaceships)でほかの人とたたかいます(fight...

EVE Online

Sunday, February 16, 2014
Posted by Unknown
アニメとまんがが好きなので、日本にいったら、秋葉原にいって、たくさん新しいアニメDVDをかいたいです。そして、秋葉原でおいしいたべものをたべたいです。たとえば、すしとみそしる。ひめじじょはとてもきれいで、りっぱなので、私はひめじじょもいきたい。日本にいろいろりっぱなところがあるので、いきたいです!! ひめじじょ ...

日本にいったら

Sunday, February 9, 2014
Posted by Unknown
かいものをするのが好きですが、新しいふくが好きじゃありません。私はゲームが好きです! コンピュピューターで毎日ゲームをして、アニメをみます。だから、いいコンピューターがほしいです。たいてい、オンラインでかいものをしますが、とこどきモールでします。よく新しいプロセッサをかいますが。 Intelのプロセッサ たくさんおかねがあったら、新しいグラフィックスカードをかいます。 Nv...

かいもの

Thursday, February 6, 2014
Posted by Unknown
Recently, I've been getting into ビジュアル ノベル (visual novels).  Essentially, these are semi-interactive stories that involve anime style art and static graphics.  I like them because they combine...

ビジュアル ノベル

Wednesday, January 29, 2014
Posted by Unknown
「ホウイトアルバム2」の一番いいうた 先年のあきのアニメはとてもよかったです! たくさんおもしろいアニメがあるので、たくさんアニメが好きでした。 私の一番好きなアニメは「ホウイトアルバム2」ですが、「俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している」(のうこめ)と「境界の彼方」(きょうかいのかなた)もすきでした。 もちろん、ほかの(other)アニメをみました。 「ホウイトアルバム2」(White...

私の好きなあきアニメ

Thursday, January 23, 2014
Posted by Unknown
私はふゆ休みにうちにかえりました。私はいもうととえいがかんにえいごをみにいって、うちでかぞくとたくさんおいしいたべものをたべて、ともだちとレストランでひるごはんをたべました。 もちろん、たくさんアニメをみました、そしてたくさんまんがをよみました。  私のうちはオヒオしゅうのコロンバスにあります。コロンバスはとてもさむかったです!! でも、ふゆやすみはたのしくて、よかったです。 さむいで...

ただいま! 私のふゆ休み

Thursday, January 16, 2014
Posted by Unknown

// Copyright © 2025 世界の最も面白いブログ!(シュー) //Powered by Blogger // Designed by Joshua Shu //